人気ブログランキング | 話題のタグを見る

.私の本もある?


by birdbook1
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

超ひも理論

超ひも理論_b0050721_10531488.jpg

最近話題になっているのは「超ひも理論」です。9月号のニュートンもこの事について
書いていました。この本、毎月買いたいんですけど・・・高いんですよね~私にとっては。

「超ひも理論」とは何か・・・・。う~ん、言葉で書くのは難しいのです。
超ひも理論_b0050721_1056129.jpg


わかりやすいように、父がこれを買ってくれました。
マンガ世界で一番わかりやすい「超ひも理論」
宿題が終わったら・・読んでみます。

pop研究所   広瀬立成 原作  1000円
# by birdbook1 | 2005-08-23 11:02 | 専門書

図書館のお勧め・・

図書館のお勧め・・_b0050721_1047571.jpg

現在今治市の図書館はコンピューターで管理されていて、館内のパソコンで
作者や題名、あるいはキーワードを打ち込むと本がどこにあるか、何の本があるかなど
すぐにわかるようになっています。

この夏、図書館に行ったら、駐車場が一杯で、地下の駐車場も長蛇の列!!
こんなに図書館を利用する人がいるのか~と驚きました。
でも、最近本の紛失、盗難も多いそうです。悲しい事ですね。
(「放射線の本もこんなにありました。)
# by birdbook1 | 2005-08-23 10:52 | その他
「ケータイを持ったサル」_b0050721_10233365.jpg

持ち歩きやすい大きさと、題名の面白さで読んでみました。
作者は霊長類の研究をしている教授です。

現代日本人は年を追って、人間らしさを捨ててサル化しつつある。人間というのは
放っておいても「人間らしく」発達を遂げるのではなく、生来の資質に加えて、
社会文化的になかば涙ぐましい努力を経て「人間らしく」なっていくサルの一種である。

という本文には結構、うなずけるものがありました。
地べたに座ったり電車でお化粧をする人やひきこもりの現象をサル社会との比較によって
説明しているのも面白いです。
人間とは何か・・・という事をちょっと考える一冊です。

中央新書  正高信男  著   2003年出版    700円+税
# by birdbook1 | 2005-08-23 10:39 | 面白い本
日曜の地学17 「愛媛の自然をたずねて」_b0050721_1051716.jpg

図書館の貸し出し禁止の場所にあって、どうしても欲しかったのでインターネットで
調べて購入しました。今回の地質の調査には宝物!といっていいくらいの
ありがたい本でした。
日曜の地学17 「愛媛の自然をたずねて」_b0050721_1072746.jpg


細かく、わかりやすく
県内の地質がまとめられています。






こういう本を見ながら、お出かけすると、また違った面白さがあります。
1988年初版発行、1997年に改正版が出ていて、著者は愛媛大学や
東雲短大の助教授の方です。このへんにも身近な親しみが・・・

築地書館(株)   編集者 鹿島愛彦   1980円・・・(だったと思う。)
# by birdbook1 | 2005-08-23 10:22 | 専門書

地質図 見方、使い方

地質図 見方、使い方_b0050721_12513014.jpg

先日図書館から「鈴木まもるの世界の鳥の巣図鑑」に予約が入っているので、早くこちらに
返却してください・・・と言う連絡がありました。
誰かが理科研究に鳥の巣でも調べているのかなあ・・・・。
毎年、鳥の研究をしたいと思いつつ、構想不足で一年が過ぎ、なぜかここ数年
地質・地層に足を突っ込んでしまいました。
でも、これもやり始めると、結構面白いんですよ~。
ここが何の地質か・・・わからないからこそ気になるんです。
その気で探せば、いろんな本があるものですね。

問題は、ここから先ですが・・・。
# by birdbook1 | 2005-08-13 12:59 | 専門書